【日本文化を体験】技能実習生向け書道教室を開催しました
2025.10.16お知らせ
インドネシアの実習生とインターンシップ生を含む16名が書道体験を行いました。
書道を通じて日本の文化を学ぶため、日本書道教育山濤会 丸子教室の
“下村 翔舟”先生 をお招きしてご指導をいただきました。
筆の持ち方から教わり、書きたい漢字を自身で決めました。
先生にそれぞれお手本を書いていただきながら初めての筆を手に取り、全員が緊張気味な表情でした。
お手本を真似て、筆順や「とめ」「はらい」「はね」など意識して書くことを個別に教わり、
文字の意味や感情をこめて、集中し何枚も書き続け渾身の1枚が仕上がりました!!
最後に、社員作成のオリジナル角印を押印し、すてきな作品が出来上がりました!
いろんな字を書いてみたいと意欲的な姿勢も見られ、とても充実した体験会となりました!